2018/08/11

スライドうんぬん書いたらはてなのトップにサマータイム関連のスライド出てたので見てたんですが、きれいに1個前のエントリで良くないと書いた構造になっててほへーってなったり。政治的なのであの構造で良いと思います。

ただ、例えば4~5年かかるだとか3000億円というような数字は、それを納得させる理由付けが書かれなければダメなので、主張でしかない(読み手に判断がつけられない)んですよね。そういう点で出来が悪いなという印象。

ちなみに俺個人はサマータイムは反対ですが、やらなくて済んできたことをやること自体に反対である、というのが主たる理由です。保守的ですな。

あとオリンピック関係の話見てて考えてたのは、政治をやっているひとの見方として、オリンピックが祭りの大きなものとして捉えられているんだろうなと。サマータイム2年だけあたりからですね。で、例えば祭りだって、歩行者天国は交通規制を要求するし、花火は興味のないひとや生活時間がずれたひとには騒音でしかない。それが許容されているのは、同時に参加して楽しめる可能性が存在しているのと、「昔からずっとやってきた」というあたりが効いてんじゃないかと思うんですよね。

祭り以外の例を出すと、マラソン。うちの近くでも年に数回やってますが、あれも興味のないひとからしたらただの交通規制でしかない。たぶん祭りよりは興味のないひとが多いんじゃないかしら。でも別にうざいからやめろとまでは少なくとも俺の場合はならなくて、午前中のこの時間は家に居ようとなる程度です。この観点から見ると、祭りも同様ですが、短時間の迷惑かどうかも重要そうに思える。極稀に大きな音がアパートの隣の部屋から聞こえても平気ですが、毎日だとっていう。

そんでオリンピックですが、これなんかは期間がけっこう長く、地域にとっては突発的なイベントです。さらに反発が来るのが、「東京」オリンピックだという点で、そのくせサマータイム等々は東京だけではない範囲に影響が及ぶ。となり町のイベントでうちまで迷惑がかかっちゃ納得しねーよなと。

そういう意味では、如何にもな東京一極集中の現れも感じたり。